厄除開運・八方除の妙見様の御本宮

千葉神社

妙見本宮千葉神社

神事

神事

担ぎ手募集

氏子町内にお住まいの方・
氏子町内で会社や店舗を営む方

長年続く妙見大祭は、近隣町内に居住する氏子の方々が主体となって斎行されています。
お神輿を担ぐ一般の担ぎ手・一般担ぎ手衆を統轄する赤筋担ぎ手・お神輿の巡行全体に携わる役員など、氏子の方々は年齢・経験に応じて様々な役割を務めています。

以下の町内にお住まいになっている方やその御家族・会社や店舗を営んでいる方や従業員の方の中で、お祭りやお神輿に興味が有る方は、ぜひ神社までご連絡いただき、お祭りへご参加いただければと思います。
現在の住居表示における氏子町会に該当する可能性のある町名は以下の通りです。
(一部氏子町会から除外される区域がありますので、まずはお問い合わせ下さい。)

院内1/2、道場南1/2、道場北1/2・要町・東千葉1~3・栄町・本町1~3・富士見1/2・新町・中央1~4・市場町・亥鼻1~3・亀岡町・亀井町・旭町・東本町・椿森1~6・本千葉町・祐光1

お問い合わせは 千葉神社社務所(TEL:043-224-2211、9:00~17:00)までお電話下さい。
該当する氏子町会の支部長を御紹介致します。

祭禮保存会(さいれいほぞんかい)
会員募集について

激しい神輿振りを支える担ぎ手衆

妙見さまの御守護を望む熱心な崇敬者のうち、上記氏子町内に限らず妙見大祭に参加してお神輿を担ぎたいと希望される方々には、祭禮保存会への御入会をお勧めします。
会の主な規約として、以下三点が挙げられます。

  • 千葉市内に居住する方、または千葉市内に会社・店舗を営む方
  • 千葉神社のお神輿のみ担ぐこと(他のお神輿を担がないこと)
  • 妙見大祭以外の千葉神社の祭典・行事に、奉仕・協力できること

上記以外にも様々な規約が定められています。入会に興味のある方は、ぜひご連絡下さい。
お問い合わせは、祭禮保存会・森山氏(御菓子司とらや:TEL:043-222-2469、9:30~18:30、日曜定休)までお電話下さい。

BACKTOP