【感染対策】祈祷参列人数制限
建物内の滞在人数を可能な限り最少とし、社殿内・待合ロビーでの密集を回避するべく、御祈祷へ参列する人数を以下の通り制限します。
希望者の分類 | お願い事の例 | 参列可能な人数 | |
---|---|---|---|
個人として | 厄年祓・八方除 厄除開運・交通安全 心身息災・心願成就ほか |
本人一名のみ | |
妊婦 | 安産守護 | 妊婦本人と付添成人一名 (代理参拝の場合、代理一名のみ) |
|
お子様の お祝い事 |
初宮詣・七五三詣 十三詣・成人奉告祭 |
お子様本人と付添成人二名 (兄弟同時の祈願も、付添は成人二名まで) |
|
受験生 | 受験合格 学業向上 |
受験生本人と付添成人一名 | |
家族として | 家内安全 家の入居・移転ほか |
代表者一名のみ | |
店舗 法人 |
商売繁昌・社運隆盛 工事安全・交通安全ほか |
代表者一名のみ | |
補足 | 小さなお子様は上記の人数に数えず、全て同行が可能です。 御本人が中学生以下の場合、保護者一名が付添可能です。 御本人が車イスなど介助が必要な場合、成人一名が付添可能です。 |
||
家族待機場所 | 参列できない御家族の待機場所は、待合ロビーまたは境内です。 御祈祷の少ない平日であれば、屋内の待合ロビーで待機できます。 混雑する土日祝日は、密集回避の為、建物外の境内での待機となります。 |
混雑予想日
4月・5月の混雑予想日を以下に記します。
御家族は境内待機の可能性が高くなります。ご容赦願います。
密集回避の為、二階北斗殿でのお参りを制限する場合があります。
また、以下の日にち以外でも混雑する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
4月3日 | 日曜・大安 | 日柄良く初宮詣多数 戌の日にて安産守護祈願多数 |
|
---|---|---|---|
4月9日 | 土曜・大安 | 日柄良く初宮詣多数 | |
4月24日 | 日曜・友引 | 日柄良く初宮詣多数 | |
4月30日 | 土曜・友引 | 日柄良く初宮詣多数 | |
5月8日 | 日曜・大安 | 日柄良く初宮詣多数 2階北斗殿にて結婚奉告祭予定 |
|
5月14日 | 土曜・大安 | 日柄良く初宮詣多数 2階北斗殿にて神前結婚式予定 |
|
5月15日 | 日曜・赤口 | 2階北斗殿にて神前結婚式予定 | |
5月21日 | 土曜・赤口 | 戌の日にて安産守護祈願多数 | |
5月29日 | 日曜・友引 | 日柄良く初宮詣多数 |